日常の晩酌をワンランク上のひとときに変える、少し贅沢なおしゃれなおつまみを揃えました。香ばしい高級ナッツや旨みの凝縮した干し肉、風味豊かな魚介珍味など、上質な味わいを楽しめるラインナップです。自分へのご褒美はもちろん、大切な方へのギフトや手土産にも最適。おつまみ専門店 uchi no ate がこだわりの逸品を全国へお届けします。
濃厚な"うに"の旨味と磯の香りが口いっぱいに広がり、旨味たっぷりの小さなウニ珍味。ひとくちサイズびキャンディー包装なので、ちょっとしたおつまみに最適です。
そのまま食べても十分美味しい自然のエキスがしっかりつまったほたるいかですが、醍醐味といえば、炙ったときに中から出てくる「とろとろの肝」。日本酒や焼酎などキリっと系のお酒と飲むとおいしさ倍増。
引き締まった身のプリプリした食感に加え、「マフグ」の味を絶妙に引き出した逸品。そのままでも十分美味しく食べられますが、軽く温めていただくとより一層身のほろほろ感を楽しめます。
まるで食卓に出てくるかのような鮭ですが、しっかり乾燥させたあと、程よい薄さにカットしているので焼き魚では感じられない食感を体験することができます。
北海道産の良質な秋鮭の背骨を丁寧に手作業で取り除き、3枚におろしたあと、皮を剥いているので、肉厚だけど手でさける鮭の本来のしなやかさを残しました。
ナッツの女王とも呼ばれるピスタチオ。もともとは地中海沿岸地域に自生しており、歴史は古く旧約聖書に登場するシバの女王にも愛されていました。またその美しい鮮やかな緑色から「緑色の宝石」と呼ばれ、今もなお世の女性から愛され続けています。
カシューナッツは、中南米原産でポルトガル人が世界に広め、現在では東南アジアなどで広く生産され、その濃厚な味わいから世界では、煮込み料理から菓子やパンなどの材料として幅広い料理に利用されています。
世界三大ナッツの1つであるアーモンド。古くからヨーロッパでケーキや菓子の原料としても使用され、海を渡りアメリカでも広がりをみせ、現在ではアーモンドの8割がアメリカで生産されております。世界で愛され続けるアーモンド。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |